2021年7月9日
脱「センス次第」
おはようございます。 渋沢栄一と同じ誕生日だと知ったので、代表作「論語と算盤」を購入して読みはじめましたが、 […]
2021年7月8日
”3現主義”はすべてを解決してくれる
傘をさしてもなぜか全身がくまなく濡れる小井です。おはようございます。 3現主義 営業マンとして非常に尊敬してい […]
2021年7月7日
「空気を読む」再考。
七夕の笹の葉を近所の方からいただき”最近はこんなご近所関係も減ったなあ”と和歌山の田舎時代を懐かしむ 「センチ […]
2021年7月6日
サッカーと野球、営業の共通点
野球とサッカーの違いは何でしょうか? 大きな違いは「エラーをカウントするかしないか」だと思います。 野球は手で […]
2021年7月2日
メールは「往復数」をおさえるべし
さて、今回は〈メールでアポをとるときのこだわり〉について。 往復数を意識せよ たとえばあなたがある社長とアポを […]
2021年7月2日
「所作」にこだわれ
「調子が悪い」を言い訳にしない 「プロは調子が悪いを言い訳にしない」とよく言いますよね。 私もどんなときでも質 […]